お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 毎年恒例の日本語科2年生の、『日本語科発表会』を行いました。(No.3)

毎年恒例の日本語科2年生の、『日本語科発表会』を行いました。(No.3)

わたしの日本語勉強法
日本語科2年 グエン タック クアン

 わたしは日本語科2年1組のグエンタッククアンと申します。これから、わたしの日本語勉強法についてご紹介したいと思います。
なぜ、この話をすることになったかというと、わたしは、1年生のときは日本語能力試験を受験しなくて、2年生になって、7月にN3、12月にN2に一回で合格できました。
そこで、先生のご要望もあり、このような機会をいただきました。
やはり、大前提として、「日本語が上手になりたければ、勉強するしかない。」と思います。近道はありません。
当たり前のことで、みなさん、がっかりされたかもしれませんが、学校で、先生方に教えていただいたことを、家で復習することがとても重要だと思います。
1年生のときは、漢字をよく何度も紙に書いて勉強しました。
それから、みなさんも文章を読む読解で苦労していると思いますが、私の勉強法の一つとして、問題文を、家でよく音読しました。
音読を続けていると、読むスピードもだんだん早くなると思います。
 それ以外に、you tubeで日本語を教える動画を見たりもしました。語彙、言葉はひたすら、暗記しました。時間をかけて勉強することで、自分でも日本語力が向上したことを実感しました。
勉強はもちろん大事ですが、日本での生活はお金がかかりますから、アルバイトもしなければなりません。
しかし、アルバイトはお金を稼ぐだけでなく、日本語が上手になるチャンスでもあります。私はアルバイト先で、一緒に働いている日本人に、できるだけ日本語で話しかけました。
これで、会話力や聴く力がついたと思います。学校、アルバイト、学校、アルバイトと、みなさん毎日忙しいですね。わたしも同じです。
みなさんの「疲れた。眠い。きつい。」という気持ちはよくわかります。でも、せっかく日本に来たのだから、勉強して、日本語を身につけた方がいいと思います。
心のブレーキが必要だと思います。目の前のことばかりに心をとらわれないで、ちょっと先のこと想像してください。今、やらなければならないことが、見えてくるはずです。
簡単にわたしの勉強法の一部をご紹介しました。これが、みなさんに合うかどうか分かりませんが、お役に立てれば、うれしいです。あきらめないで続けることが一番重要だと思います。
わたしは、今年12月に、N1に挑戦するつもりです。難しいと思いますが、頑張ります。
最後に、先生方、これまで2年間日本語を熱心にご指導くださって、本当にありがとうございました。
わたしは、あと2年こちらで自動車整備士になるための勉強を継続します。また、これからもよろしくお願いいたします。